電車に乗ればすみっこの席から埋まり、
カフェに行ってもできるだけすみっこの席を確保したい…。
すみっこにいるとなぜか“落ちつく”
ということがありませんか?
さむがりの“しろくま”や、自信がない“ぺんぎん?”、
食べ残し(?!)の“とんかつ”、はずかしがりやの“ねこ”、
正体をかくしている“とかげ”など、
ちょっぴりネガティブだけど
個性的な“すみっコ”たちがいっぱい。
すみっこが好きな方、すみっこが気になる方、
あなたもすみっコなかまになりませんか?
北からにげてきたさむがりで
ひとみしりのくま。
あったかいお茶を
すみっこで
のんでいる時が
いちばんおちつく。
自分はぺんぎん?
自信がない。
昔はあたまにおさらが
あったような…
とんかつのはじっこ。
おにく1%、しぼう99%。
あぶらっぽいから
のこされちゃった…
はずかしがりやで気が弱く
よくすみっこを
ゆずってしまう。
体型を気にしている。
じつは、きょうりゅうの
生き残り。
つかまっちゃうので
とかげのふり。
みんなにはひみつ。
しろくまのにもつ。
すみっこのばしょとりや
さむいときに使われる。
いつかあこがれのお花屋さんで
ブーケにしてもらう!という
夢を持つ
ポジティブな草。
かたいから食べ残された。
とんかつとは こころつうじる友。
ミルクティーだけ先にのまれて
吸いにくいから
残されてしまった。
ひねくれもの。
じつはからをかぶった なめくじ。
うそついてすみません…。
スタジオのすみっこで
生まれたけだま。
じつはアナウンサーのセーターに
ついていた…?
日本テレビZIP!内にて4/4(金)~
毎週金曜あさ7:30~7:55頃OA
ナレーション
奈緒
1995年2月10日、福岡県出身。
2018年、連続テレビ小説「半分、青い。」(NHK)でのヒロインの親友役や、2019年に
放送され後に映画も公開された「あなたの番です」(NTV)への出演で注目を集める。
主な出演作に、映画『先生の白い嘘』(24)、『傲慢と善良』(24)、ドラマ「あのクズを殴ってやりたいんだ」(TBS/24)、「東京サラダボウル」(NHK/25)など。
1分間のアニメの中に、途中涙を堪えながら読む瞬間もあり、幸せな時間でした。
すみっコたちみんなの性格や背景に、すみっこに集まってほっとしたくなる理由があって、それを知っていくうちに、共感できたり、応援したくなったり、救われるような気持ちになったり、明日も頑張ろうと思えたり、沢山心を動かされるキャラクターだと思いました。
今まですみっコたちを愛してきたファンの皆さんも、私が今回この出会いをいただけたように「すみっコぐらしデビュー」をする皆さんにも、暖かい春の訪れと共にすみっコぐらしの温かくてキュートな魅力が伝わると嬉しいなと思います。